忍者ブログ

Photographer 「syouta」のブログです^^                                   まったり更新したいと思います♪

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/27 syouta]
[12/26 Chorlie]
[11/28 syouta]
[11/28 じま]
[11/21 syouta]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
syouta
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1975/08/10
職業:
Photographer
趣味:
写真編集・PC・漫画・ゲーム
自己紹介:
風景や花の写真を主に撮影し
ているカメラマンです^^

駆け出しではありますが、自
分の感動を伝えられる写真を
撮り作品にしていければと思
っております♪
ブログ内検索
カウンター
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さんこんにちわ^^

どうもブログ管理会社の接続障害があったようで書くのが遅くなってしまったのです
けれども・・・
先週の土曜日に「高崎シティギャラリー」にて開催されている「榛嶺展」へ行って参
りました

元スタジオクレパスの仲間の方達が3名参加していらっしゃるので楽しみにしていた
のですが、かなり大きな会場に綺麗に作品がディスプレイされていてすごく良い作品
展示でした

主に風景写真が中心ですが、皆さんが自然の美しい一瞬を切り取る事を楽しみ、
一生懸命に撮影されたのが伝わってくる写真ばかりでした

所々に倉持先生がこだわってやっていらっしゃった展示のノウハウなども盛り込まれ
ていて・・・
「あぁ、こうやって先生の意志が少しずつ引き継がれていくのって素晴らしいな」
と思いました。

紹介が遅れてしまってもう会期はほとんどないのですが・・・22日の水曜日までは
開催しているようなので、興味のある方は是非ご覧になりに行ってみて下さい

拍手[0回]

PR

皆さんこんにちわ^^

軽井沢での兄の結婚式から反転、昨日は栃木県佐野市で開催された「雑貨フェア」へと
参加して参りました

佐野駅ほど近くのビルの3階、「ベリーカフェ」さん主催の催しなのですが、僕は今回そちら
の主催者の一人、Jimaさんという方にお誘い頂いて参加させて貰いました。

あいにく、一日中どしゃ降りの雨で、いらっしゃるお客様が大変そうでしたが・・・以前にこちら
のカフェでプチ販売会をさせて頂いた時に作品を買って下さった方も来て下さいまして

「あら、やっぱり良いわねぇ

なんて言って頂けて・・・・また作品を買っていって下さいました

その方のお家の写真も拝見させて頂きましたが、すごくしゃれた感じの階段に僕の大きい
作品と小さい作品が並べて飾ってある写真を見て、なんだかすごく感動しちゃいました

遠く佐野の地で、僕の作品が飾って貰えているというのはとても嬉しい事ですし・・・
またちょっとずつでもそういう方々に喜んで貰えるようにもっともっと頑張って行きたいと思い
ました

拍手[1回]

今日は、一つ上の兄の結婚式でした

ちょっと前までは「俺は一生結婚しない!」と豪語していた兄なのですが・・・
新婦の方とお付き合いしだしてからコロリと変わりまして、今日は本当に一日中
笑顔で幸せそうでした

僕自身も今回の結婚式は、「親族」「受付」「プロフィールカード作成」「カメラマン」
などなど色んな立場でいろんな事をさせて貰えて、すごく大変でしたけれどもすごく
楽しかったです

カメラに関しては、ちゃんとしたプロカメラマンとプロビデオマン?の方にお願いして
あったので、正直僕は親族として座っていれば良かったのですが・・・

カメラ持っちゃったらそうも行きません
いきなりの教会式でも速攻で最前列まで出て撮りまくってました

それにしても・・・撮影しているととても良く分かるのですが・・・あの兄が、お嫁さんの
一挙手一投足に対してさりげなく支えてあげたり手を差し延べている姿には驚きと、
ぶっきらぼうな兄をこうまで変えてしまった新婦さんの力に感動を覚えました。

ほとんど両親族だけの小規模な式ではありましたが、本当に暖かくて楽しくて良い
結婚式だったと思います。

これからもどうぞ、末永くお幸せに・・・

拍手[0回]

今日、それぞれの作品の展示順を決めまして遂にこれで準備が完了に
なりました

去年11月に倉持先生がお亡くなりになり・・・本当に先生が居ない状況で
「写真展」を開催することが出来るのかと皆で不安を抱えておりましたが、
なんとかここまで来ました。

途中、僕自身がカッターで指を切ってしまい流血騒ぎになったり・・・
その15分後に「東北地方太平洋沖地震」が起きたり・・・

色々な事がありましたが、本当にそれぞれ個性的でクオリティの高い
作品が出来たのではないでしょうか。

設営の計画も図面引いたり細かく計算までして下さって、準備万端ですし
本当に開催が楽しみになってきました
本番も頑張るぞぉ~

宜しければ、お近くの方、ご都合の宜しい方、皆さんお誘い合わせの上
遊びに来て頂けたら嬉しいです
宜しくお願いいたします
____________________________

「スタジオクレパス写真展」

会期:2011年3月31日(木)~4月6日(水)
    午前10時~午後6時
    (初日は午後1時開場・最終日は午後4時閉会) 

場所:高崎シティギャラリー
   〒370-0829 群馬県高崎市高松町35−1
    027-328-5050 ‎

 

拍手[0回]